一寸法師のモチーフは、日本神話の少(名)彦名神(すくなびこなのかみ)で、大国主命と国造りをした神として有名です。 粟の御船に乗った姿は医師の守り。 家の鬼門や、入院中や療養中の方の枕元、妊娠中や妊娠を希望する方の枕元に置いてください。 また御船の中に粗塩を盛って、盛り塩の器として使ってもOK。船の向きを東北や、東や東南に向けるのが一般的な置き方です。
サイズ:W70×H60×D50(mm) 素材:陶器
送料について ポイントについて